記事一覧

8年ぶりに買い時がきた!今ロレックスを買うべき3つの理由

ロレックスLOVERらの多くを悩ませてきた「上がりすぎた実勢相場」。

ロレックス デイトナ スーパーコピーコスモグラフ 116508 グリーンダイヤル

カテゴリ ロレックス デイトナ 116508 グリーンダイヤル

型番 1165116508 グリーンダイヤル

機械 自動巻き

材質名 イエローゴールド

ブレス・ストラップ ブレス

タイプ メンズ

カラー グリーン

外装特徴 タキメーターベゼル

サイズ 40.0mm

機能 クロノグラフ

付属品 内箱、外箱

保証

当店オリジナル保証3年間付

強烈なグリーンダイヤルで、「あぁ・・・新色か」と思ってしまいがちですがリファレンスが変わっていました。
思うに、SSのデイトナとWGのデイトナの見極めにベゼルとブレスレットに相違点を設け併せてレザーつながりでYG/革のベゼルも変更したのではないでしょうか。
因みに5桁金無垢デイトナはYG、WGのモデルしかありませんでしたが、16528(金無垢ブレスレット)と16518(レザーベルト)、Ref.16519(レザーベルト)とわかれ、下2桁の数字はベルトで差異があるのかと思いましたが、しっかりベゼルのデザインが違いました。
さて116528から116508 グリーンダイヤルへとなりましたが・・・下2桁の数字は所謂ベゼルのバリエーションナンバーです。

ここ数年は異常とも思える相場を描いており、スポーツロレックスのほとんど全てが定価を超えるプレミア価格などという事態に・・・

これはひとえに国内外で需要が集まりすぎた結果であり、正規店はおろか並行輸入店ですら人気モデルは手に入りづらい状況が続いたものです。

このプレミア相場がいつ始まったか。それは、2014年頃ではなかったでしょうか。

わが国では歴史的な「円安」「株高」を経て、さらにその流れが進行した2014年以降、ロレックス相場もまた上昇し続けることとなります。

時代が下って2020年。新型コロナウイルスによって各国で緊急事態宣言やロックダウンが発令された当時は、ロレックス相場が大きく下落しました。もっとも経済活動が再開されると、すぐに上昇。むしろレジャーや飲食への消費から、高級嗜好品の消費へと購買マインドがシフトした結果、ロレックス相場はかつてないほどの高騰を記録したことは、記憶に新しいですね。

しかしながら2022年現在、ようやくロレックス相場が落ち着きつつあります。

もちろんまだまだ人気モデルに至っては定価超えのプレミア価格が続きますが、それでもじょじょに落ち着きを取り戻してきており、いくぶん安く・買いやすくなってきました。すなわち、おおよそ8年ぶりにロレックスの買い時がやってきた、と言えるのではないでしょうか。

この記事では、現状のロレックス相場を紹介したうえで、なぜ今ロレックスが安く・手に入れやすくなっているか。そしてなぜ今買っておくべきかの理由を解説いたします。

【関連記事】:ヴァンクリーフ 似てるブランド

コメント一覧